• トップページ
  • 顕微鏡ワークショップ&セミナーの最新情報をいち早く受け取るには

顕微鏡ワークショップ&セミナーの最新情報をいち早く受け取るには

顕微鏡のライカ エクスペリエンスラボでは、実機を使って最新の技術やアプリケーションを体験して頂けるワークショップ・セミナーを多数開催しています。開催要項は、エクスペリエンスラボのウェブサイトまたはフェイスブックページをご確認ください。メールマガジンをご購読中の皆さまへは、最新のワークショップ情報をいち早くお届けさせていただきます。ぜひご活用ください。

今年開催を予定している人気ワークショップのご紹介

共焦点レーザー顕微鏡データ取得相談会

共焦点レーザー顕微鏡をこれから使ってみたいとお考えのみなさまにおすすめのワークショップです。データ取得のポイントや、なかなか聞きにくい共焦点レーザー顕微鏡の基本的な使い方を、ご自身のサンプルをお持ち込みいただき、実機を使って、ライカの経験豊富なアプリケーションスタッフが丁寧にレクチャーいたします。

レーザ顕微鏡3D画像解析ウェビナー

昨年好評だった同ウェビナーで多くの方からご質問をいただいた、基本操作と計測パラメータを中心に、レーザー顕微鏡で取得した 3D 画像を、画像解析ソリューション Imaris-MAC を使って解析する手法を解説致します。新たにご視聴される方も、前回ご視聴された方も、お楽しみいただける内容です。

初心者向け ImageJ 活用術

顕微鏡で撮影した画像の正しい解析方法を学びたい、画像の中にある細胞の数を数えたい(細胞カウント)、そんなお悩みをお持ちの方にオススメのワークショップ & セミナーです。当セミナーでは、座学形式で ImageJ Fiji を使った画像解析方法のノウハウを学ぶことができます。

光学顕微鏡基礎知識 ~基本光学系と観察手法による見え方の違い

光学系の特長や、観察手法による見え方の違いを理解して、快適な顕微鏡操作と鮮明な観察画像を手に入れましょう!光学系の基礎から顕微鏡マメ知識まで、作業の効率改善に直結する情報がギュッと詰まった顕微鏡基礎ワークショップです。

クライオ試料作製ワークショップ

ABiS 電子顕微鏡トレーニングと同時開催している本ワークショップでは、毎回さまざまなテーマで、クライオSEM・TEM法の基礎と実際について、実習を交えた講習を行なっています。サンプル試料のお持ち込みも、ご相談を受け付けております。

親子で楽しむ顕微鏡ワークショップ

春休みと夏休みに毎年開催している、親子向けイベントです。研究室で使われている最新の顕微鏡で小さな世界をたくさんのぞいて、新しい発見をしましょう。親子・ご家族みんなでお楽しみいただけるワークショップです。

この他にも、たくさんのワークショップを企画中です!
不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
lmc@leica-microsystems.co.jp | 03-6758-5680

メルマガ登録フォーム

下記のフォームからメールアドレスをご登録いただくと、次回のワークショップ開催時に、いち早くご案内をお送りさせていただきます。