ログイン
ライフサイエンス
技術・事例
資料ダウンロード
論文情報
チュートリアル・FAQ
etc
インダストリー
技術・事例
資料ダウンロード
チュートリアル・FAQ
etc
電顕用試料作製
技術・事例
資料ダウンロード
チュートリアル・FAQ
etc
メディカル
技術・事例
資料ダウンロード
etc
ニュース・イベント
サービス&サポート
ライカ体験ラボ
トップページ
インダストリー
技術・事例
表示対象:
本日開催
申込受付
開催中
開催予定
終了
2025/03/13 11:25 -
Ivesta 3で金型加工の精度と効率が飛躍的に向上!
2024/11/29 12:57 -
子どもたちに地質学の魅力を伝えたい~地球の成り立ちを観察する偏光顕微鏡
2023/09/05 17:29 -
ナノレベルで金型の磨きを極める~モノづくりの現場を支えるライカの実体顕微鏡
2023/02/08 09:26 -
「無効倍率(バカ倍率)」をご存じですか?
2021/12/21 16:54 -
HC光学系~システム構成要素の"調和"により、収差の限界に挑む
2021/09/05 15:10 -
実体顕微鏡とデジタルマイクロスコープの"一台二役"を可能にする「AXキャリア」
2021/08/26 13:22 -
偏光顕微鏡によるガラス介在物の観察事例
2021/03/24 21:41 -
「接眼レンズでのぞく」その意味と優位性
2021/01/21 18:20 -
今さら聞けない基礎知識 その2. 「同焦点距離」「機械筒長」って何?
2021/01/21 18:18 -
今さら聞けない基礎知識 その3. 対物レンズの記号の意味は?
2020/11/18 18:02 -
今さら聞けない基礎知識 その1. 「アクロマート」「プラン」って何?
2020/11/09 15:07 -
X線マイクロトモグラフィをサポートする実体顕微鏡~試料の「顔」を見極める
2020/07/27 20:43 -
解析成功のカギを握る試料前処理は、見ながら切れるサイドビューシステム&ミクロトームで
2020/06/05 06:22 -
実体顕微鏡は何で選ぶ?ベストな選択のための検討ポイント
2020/05/25 18:09 -
二次電池の内部で起きている電気化学反応をin situで観察
2020/04/23 18:57 -
金属部品のバレル研磨の検査に、実体顕微鏡・デジタルマイクロスコープを活用
2020/04/14 15:29 -
偏光顕微鏡の織りなす世界~光のイメージング~
2020/04/12 09:48 -
光学顕微鏡を介した感染予防のためのクリーニング&消毒
2020/03/24 19:28 -
ライカ&ポールジョイント ISO16232:自動車部品の清浄度検査を知るセミナー
2020/03/10 11:18 -
画像解析ソフトウェア+電動実体顕微鏡で、製品に混入した微小異物をワンストップで検出&採取
2020/03/10 11:18 -
薬液製造時に混入した異物を画像解析ソフトウェアで迅速に分析、原因解明までの時間短縮を実現
2018/08/02 09:00 -
デジタルマイクロスコープと倍率の考え方―倍率は高ければいい?
2018/07/12 09:00 -
ISO16232/VDA19 に準拠した異物解析ソリューション – 国際標準規格はなぜ必要なのか
2018/06/28 09:00 -
宇宙、惑星から細胞まで―圦本尚義が語る、同位体顕微鏡とイメージングの可能性
2017/08/30 02:25 -
実体顕微鏡観察事例/微細加工の駆け込み寺―難問に挑戦し続けるものづくりのプロ
2016/09/05 18:22 -
デジタルマイクロスコープ観察事例/ヘルスケア分野での応用が期待される有機材料
2016/05/09 18:30 -
デジタルマイクロスコープ観察事例/小型哺乳類の化石が教えてくれる進化のプロセス
2016/04/07 18:32 -
デジタルマイクロスコープ観察事例/植物ホルモンの応答をつかさどる遺伝子群の発現を解析する
2016/01/27 18:39 -
偏光顕微鏡観察事例/高レベル放射性廃棄物を安全に処理・処分するには
2016/01/27 18:35 -
実体顕微鏡観察事例/近代歯科医療に欠かせない歯科技工士と進化し続ける歯科技工技術
2015/08/19 18:52 -
実体顕微鏡観察事例/脳神経外科手術にかかせない医療器具、手術用はさみトップシェア企業
2015/07/22 18:54 -
実体顕微鏡観察事例/科学的アプローチで文化財を救う文化財保存修復の最前線
2015/06/22 20:56 -
実体顕微鏡観察事例/画期的な新技術と職人技が融合する歯科技工の世界
2015/04/28 19:00 -
デジタルマイクロスコープ観察事例/有機半導体が電気製品を軽くてやわらかくする
2015/03/05 19:03 -
実体顕微鏡観察事例/ダイヤモンドは時間と場所と偶然が生んだ奇跡
2015/02/12 19:07 -
正立顕微鏡観察事例/34億年前の微化石から生命誕生の謎に迫る
2015/01/30 19:12 -
実体顕微鏡観察事例/重要文化財の保存修理を専門に行う修理技術者集団
2015/01/07 19:16 -
画像貼り合わせシステム活用事例/ハンマー片手に岩石採集―古生物の種類や微細組織を観察する