• Facebook
  • Twitter
  • Share
  • Share
ライフサイエンス 2019.07.30

(申込受付終了)新世代イメージング技術を、ご自身の試料で体験できるワークショップを開催致します!

倒立蛍光顕微鏡、正立蛍光顕微鏡、そして蛍光実体顕微鏡で、素早く、簡単に、バックグラウンドの無い超高精細な蛍光画像を取得したい方。 これまで画像化が難しくあきらめていた試料を試したい方、これまでのイメージングにプラスαの新しい観察軸を追加して新しい知見を得たい方。 イメージングのお仕事をされているすべての方へ、新世代イメージング技術を、ご自身の試料で体験できるワークショップを開催致します!

 

開催日時

2019年8月26日(月)~ 30日(金)

 

開催場所

大阪大学大学院生命機能研究科 吹田キャンパス ナノバイオロジー棟

 

より詳しい内容は、お申し込みページにてご確認ください。使用する顕微鏡システムごとに、お申し込みページが異なります。ご希望に合わせて下記よりご選択ください。

 

  1. 共焦点レーザー顕微鏡 New TCS SP8シリーズ

    ライカの共焦点顕微鏡 TCS SP8 を使用した「高速」蛍光寿命イメージング、より正確な超解像プロセシング、高速かつ低ダメージなライトシート共焦点イメージングをご体験いただけます。 これまで画像化が難しくあきらめていた試料を試したい方、これまでのイメージングにプラスαの新しい観察軸を追加して新しい知見を得たい方、イメージングのお仕事をされている方のさまざまな要望に、ライカ先進技術でお応えします。 お申し込みはこちら

     

  2. 《倒立顕微鏡》のための超高精細蛍光イメージング

    一般的に蛍光顕微鏡観察で発生するシグナルの「ボケ」を徹底的に取り除き、驚くほどシャープでクリアな画像を得ることができる最新鋭のイメージングシステムをご体験いただけるワークショップを開催いたします。素早く、簡単に、バックグラウンドの無い超高精細な蛍光画像を取得したい方におすすめです。 2次元培養細胞はもちろん、スフェロイド、オルガノイドなど、高度な3次元培養アッセイに最適な倒立顕微鏡タイプ。 お申し込みはこちら

     

  3. 《実体顕微鏡》のための超高精細蛍光イメージング

    THUNDER ファミリーの中でも、ゼブラフィッシュ初期胚、マウス初期胚、ショウジョウバエ、線虫、植物などのモデル生物観察に最適な実体顕微鏡モデルをご体験いただけます。 高感度カメラによって検出される蛍光シグナルから、In Focus シグナルだけを演算により抽出し、デジタルピンホールのような作用を得ることができる、蛍光顕微鏡のためのデジタルイメージャー THUNDER。この演算はきわめて高速に実行され、これまでの WideField 蛍光イメージングを大きく発展させることができます。倒立蛍光顕微鏡、正立蛍光顕微鏡、そして蛍光実体顕微鏡がラインナップされています。 お申し込みはこちら

     


フォトンカウンティング共焦点顕微鏡
TCS SP8

従来の共焦点イメージングでは取得できなかった微弱なシグナルを捉えたい方に ライブイメージング、3Dマルチカラー、フォトンカウント、オルガネラ これまで可視化できなかった微弱シグナルも検出する、超高感度ハイブリッドディテクター HyDを搭載。光毒性と退色を軽減し、SN比の優れた高速ライブセルイメージングを実現します。

TCS SP8を体験してみたい方はこちら

フォトンカウンティング共焦点顕微鏡 TCS SP8

デジタル超解像共焦点顕微鏡
TCS SP8 LIGHTNING

従来の共焦点イメージングをより高解像度で観察したい方に オルガネラ、ライブセル、マルチカラー、4D超解像 TCS SP8 LIGHTNINGはライカ独自開発のDecision Mask法を採用したデコンボリューションによる超解像共焦点イメージング法です。演算は画像取得中に開始され、その演算パラメーターは画像のエリアごとのSN比に応じて自動決定されます。連続断層画像取得完了後、速やかに超解像共焦点画像を表示することが可能です。

TCS SP8 LIGHTNINGを体験してみたい方はこちら

デジタル超解像共焦点顕微鏡 TCS SP8 LIGHTNING

Paramecium. Sample: Countesy of Anne Aubusson-Fieury, CNRS 12BC, Gif-sur-Yvette, France


高速蛍光寿命イメージング共焦点顕微鏡
TCS SP8 FALCON

下記のアプリケーションをより高精度に測定したい方に FRET、FLIM、分子間相互作用、機能イメージング、自家蛍光分離、カルシウム、pH TCS SP8 FALCONは、従来の蛍光観察に加え蛍光寿命の情報を追加観察することができるようになりました。蛍光寿命は蛍光物質ごとに異なる値を持ち、その蛍光分子がおかれている環境によっても変化します。蛍光寿命情報の利用は、蛍光色素濃度差に影響されない機能イメージング(pH,Ca2+など)やFRET、そして近接波長色素のDye Separationなどにとても有効です。

TCS SP8 FALCONを体験してみたい方はこちら

共焦点レーザー顕微鏡 TCS SP8

 


ライトシート共焦点顕微鏡
TCS SP8 DLS

下記の対象を高速かつ超高解像に、低ダメージ4D観察したい方に 幹細胞、スフェロイド、オルガノイド、組織切片、培養細胞、エンブリオ TCS SP8 DLSは倒立型共焦点レーザー顕微鏡でライトシートイメージングを可能にした唯一の市販ライトシート顕微鏡です。ライトシートイメージング法は大きなボリュームを高速かつ低ダメージで観察することができ、特にDLSではガラスボトムディッシュで観察可能です。TCS SP8が本来備える機能である光を使った刺激などもコンビネーションで利用可能です。

TCS SP8 DLSを体験してみたい方はこちら

ライトシート共焦点顕微鏡 TCS SP8 DLS

3D reconstruction of a zebrafish heart, 120fps Courtesy of Emily Steed, Vermot Lab, IGBMC Strasbourg


蛍光顕微鏡のためのデジタルイメージャー
THUNDER 3D 生細胞および 3D 培養細胞 倒立モデル

下記の対象を高速かつ超高解像に、低ダメージ4D観察したい方に 2次元培養細胞、スフェロイドやオルガノイドなどの高度な3次元培養アッセイ 高感度カメラによって検出される蛍光シグナルからIn Focusシグナルだけを演算により抽出し、デジタルピンホールのような作用を得ることができます。2次元培養細胞はもちろん、スフェロイド、オルガノイドなど、高度な3次元培養アッセイに最適な倒立顕微鏡タイプ。

THUNDER 倒立顕微鏡タイプを体験してみたい方はこちら

 

THUNDER 3D 生細胞および 3D 培養細胞 倒立モデル

蛍光顕微鏡のためのデジタルイメージャー
THUNDER モデル生物 実体モデル

下記の対象を高速かつ超高解像に、低ダメージ4D観察したい方に ゼブラフィッシュ初期胚、マウス初期胚、ショウジョウバエ、線虫、植物などのモデル生物 一般的に蛍光顕微鏡観察で発生するシグナルの「ボケ」を徹底的に取り除き、驚くほどシャープでクリアな画像を得ることができる最新鋭のイメージングシステム。素早く、簡単に、バックグラウンドの無い超高精細な蛍光画像を取得したい方におすすめです。ゼブラフィッシュ初期胚、マウス初期胚、ショウジョウバエ、線虫、植物などのモデル生物観察に最適な実体顕微鏡タイプ。

THUNDER 実体顕微鏡タイプを体験してみたい方はこちら

THUNDER モデル生物 実体モデル

この記事をシェアする

お問い合わせ・サポート

不明点・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。