いきものと顕微鏡 Life-science Microscropes わたし達の未来を切り開いてくれるライフサイエンスの世界で活躍する人々と顕微鏡たちをご紹介します。 いきものと顕微鏡 2019.02.12 連続切片SEM法の特徴と高品質な連続切片を作製するための新しいソリューション 2019.02.06 クライオSEMでの含水試料観察~トレーニング参加者の声~ 2019.02.04 培養細胞を観察する時の注意点と細胞チェックを効率化するためのポイント ものづくりと顕微鏡 Industrial Microscropes わたし達の明日を豊かにしてくれる「ものづくり」の現場で活躍する人々と顕微鏡たちをご紹介します。 ものづくりと顕微鏡 2018.10.29 金属顕微鏡でライブ&保存画像の測定がしたい!長作動距離レンズセットがおすすめな理由 2018.10.18 工業用デジタルマイクロスコープがお得なキャンペーン(2018年12月10日まで) 2018.10.11 働きやすい職場ってなんだろう?長時間労働と働き方改革について考えてみませんか からだと顕微鏡 Surgical Microscropes わたし達の生活に安心を与えてくれる医療の世界で活躍する人々と顕微鏡たちをご紹介します。 からだと顕微鏡 2019.02.18 脳外科用手術顕微鏡活用事例/術中の意思決定に役立つ「カラーICG」分かりやすさが患者さんからの信頼にも繋がる 2018.10.26 スペシャル対談―鮮明で正確な画像情報が求められるドライアイ診療の最前線 2018.10.04 眼科手術顕微鏡に求められる条件とは?MIE 眼科四日市 大澤俊介先生の解説 わくわく顕微鏡 Have Fun with Microscropes 小さな世界をたくさんのぞいて「たのしい」を見つけよう。顕微鏡観察のさまざまな魅力をご紹介します。 わくわく顕微鏡 2018.07.26 植物の傷修復メカニズム―「接ぎ木」の研究から解った植物ホルモンの驚きの力 2018.06.21 人類に無限の可能性を―異なる個性の統合から生まれたクリエイティビティ 2018.06.13 顕微鏡基礎知識/知ってるようで知らなかった―光学顕微鏡ってなんですか?
キーワードで探す KEYWORD 導入事例実体顕微鏡微細加工インタビュー神経科学高圧凍結装置技術紹介デジタルマイクロスコープ有機エレクトロニクス古生物学植物生理学歯科技工共焦点レーザー顕微鏡原子力研究偏光顕微鏡宇宙研究超解像顕微鏡マルチフォトン顕微鏡細胞生物学医療機器文化財修復再生医学ジュエリーLEDマテリアルサイエンス正立顕微鏡レーザーマイクロダイセクション画像貼り合わせシステム同位体顕微鏡イメージングマイクロサージャリー歯科眼科手術Leica顕微鏡基礎知識カメラレンズビジネス品質管理製造エンジニアライフサイエンス顕微鏡カタログ手術顕微鏡カタログ獣医科ワークショップ/セミナークライオ電顕電顕試料作製装置生物顕微鏡イベントデジタルマイクロスコープカタログ金属顕微鏡カタログ実体顕微鏡カタログ試料作製装置カタログ顕微鏡カメラ/アクセサリーカタログ共焦点レーザー顕微鏡カタログ計測/分析システムカタログものづくり顕微鏡カタログ倒立顕微鏡カタログ正立顕微鏡カタログ蛍光顕微鏡カタログ脳外科手術ImageJ画像解析術中カラー ICG脳外科カタログ眼科カタログ歯科カタログ細胞培養倒立顕微鏡眼科セミナー金属顕微鏡計測/分析システム蛍光顕微鏡キャンペーン電子顕微鏡試料 メールマガジン登録 MAIL MAGAZINE 業務・作業の効率化に役立つ顕微鏡知識をお届けしています。 メールアドレス 私は、ライカマイクロシステムズ、および、その関連企業(一覧はこちら)から、製品やサービスに関する情報提供を、電話、テキストメッセージ、および/または、電子メールで受け取ることに同意致します。 はい いいえ 私は、ライカマイクロシステムズの利用規約とプライバシーポリシーを確認し、内容に同意したうえで、フォームを送信します。また、ライカマイクロシステムズのプライバシーポリシーでは、私の個人情報の取り扱いに関する選択肢が提供されていることを理解しています。 登録する お問い合わせ CONTACT 不明点・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら