【お知らせ】Cytiva 細胞分析事業の分離と、Danaher グループ企業への移管について

ライフサイエンス

【お知らせ】Cytiva 細胞分析事業の分離と、Danaher グループ企業への移管について

※Cytiva(旧GEヘルスケア)社のDeltaVisionシリーズをご利用の方々へのお知らせです。

お客様各位

先日同DanaherグループのCytiva社よりご案内をさせていただいておりますが、DeltaVisionシリーズの製品群は販売終了となりました。

これに伴い、同製品群の修理などのサポート事業は、弊社ライカマイクロシステムズに移管することとなりましたことを改めてご連絡させて頂きます。

製品個別のサポート期間等の詳細は、以下のリンク先からご案内資料本文をご確認ください。

Danaherグループ企業からのお知らせ

尚、Cytiva(旧GEヘルスケア)社では、DeltaVision シリーズの修理サポートは、アイリックス株式会社様に依頼しておりました。今後の修理サポートにつきましても、従来通りアイリックス株式会社様にお願いすることも併せてご案内させて頂きます。

蛍光顕微鏡向けデジタルイメージャー
THUNDER

蛍光顕微鏡で画像を取得する際に発生してしまう、蛍光「ボケ」を徹底的に取り除き、驚くほどシャープでクリアな画像を得ることができる最新鋭のイメージングシステムTHUNDER。複雑な挙動を示す生体サンプルの蛍光ボケさえも、リアルタイムに分離・除去します。培養細胞からモデル生物まで、幅広いサンプルを「超」高精細に観察することができ、これまでのソフトウェアやハードウェアよりもアーティファクトの無い画像を素早く、簡単に取得できるのが特徴です。

蛍光顕微鏡向けデジタルイメージャー THUNDER
キーワード
KEYWORD

関連する記事

ImageJ Fijiで始める画像処理の使い方  第1回 -画像解析を始める前に考えておくこと

ImageJ Fijiで始める画像処理の使い方  第1回 -画像解析を始める前に考えておくこと

ライフサイエンス

オープンソースの画像処理・解析ソフトウェア―ImageJ を活用しよう

オープンソースの画像処理・解析ソフトウェア―ImageJ を活用しよう

ライフサイエンス

SP8 FALCON 無料動画セミナー/高速蛍光寿命イメージング共焦点顕微鏡を用いた細胞内温度イメージングによる新規温度シグナリングの発見

SP8 FALCON 無料動画セミナー/高速蛍光寿命イメージング共焦点顕微鏡を用いた細胞内温度イメージングによる新規温度シグナリングの発見

ライフサイエンス

ウェルプレートでのスクリーニング時間が1/45に!作業負担を劇的に改善する画期的な蛍光イメージングシステム

ウェルプレートでのスクリーニング時間が1/45に!作業負担を劇的に改善する画期的な蛍光イメージングシステム

ライフサイエンス

人気の記事

カテゴリーで探す
CATEGORY
キーワードで探す
KEYWORD
キーワードをもっと見る
メールマガジン登録
MAIL MAGAZINE

業務・作業の効率化に役立つ顕微鏡知識をお届けしています。

興味のある顕微鏡の種類

私は、ライカマイクロシステムズ、および、その関連企業(一覧はこちら)から、製品やサービスに関する情報提供を、電話、テキストメッセージ、および/または、電子メールで受け取ることに同意致します。

私は、ライカマイクロシステムズの利用規約とプライバシーポリシーを確認し、内容に同意したうえで、フォームを送信します。
また、ライカマイクロシステムズのプライバシーポリシーでは、私の個人情報の取り扱いに関する選択肢が提供されていることを理解しています。

お問い合わせ
CONTACT
不明点・ご質問は、
お気軽にお問い合わせください。